2025第23節川崎(アウェー)戦

先制するまではいいけど、その後に追いつかれてシュンとして、逆転されたらもうお通夜状態でいいようにされてしまう。このところずっとこれ。

前回川崎に2-1で勝ってから7試合連続で1点しか取れていない。複数点取ると言っていたのはなんなのか。

特に逆転されてからはチャンスすら作れなくなるのはなんとかして欲しい。


1点目を取って、同点にされるまではいい試合が出来ていた。シンプルに松村の速さを使い、レオセアラの強さを活かしたロングボールで攻めてはチャンスを作れていた。

鈴木が1本くらい枠に飛ばしてくれていたらと思うが、まだ得点の気配はあった。

しかし、上にも書いたように逆転されてからはどうしたいのかわからない。前に向かう気持ちがなくなって、ポジションもバラバラになりボールを奪うことすら出来ない。

はっきり言って退屈。ひと盛り上がりもないままTV画面を「無」の感情で見つめるだけ。苦行か。


三竿アンチが知念を使えと散々言っていたが、当然そこだけの問題ではなかった。全体的に意思疎通が出来ていない感じ。

あと小川はやはりコンディションが戻っていないと思われる。無理に使って中途半端なままいくより、ここで少し期間も空くのでいっそのこと2週間くらいオフにしてそこからキャンプで2週間、実戦で身体を戻して9月頭くらいに合流とかにした方がいいのでは。

津久井とかの方が戦えていたように感じる。

舩橋は序盤はいいがゲーム体力がないから途中で消えてしまうのと、負けている状態になると途端に消極的になる。もっとチームを引っ張っていって貰いたい。小池も消極的な選択が多くなっている。


先制点の松村はスピードを活かして裏を取り、冷静にレオセアラを見てパスを出せて満点のプレー。その前に強引に左足で打ってチャンスをフイにしていただけに切り替えもうまく出来ていた。

前節終了後に鈴木と口論していた映像がアップされていたりして大丈夫か?と思ったものだが、ゴール後に抱き合って喜んでいたのでわだかまりがなさそうだったのは良かった。

後半も裏を取ってジェジェウを一発レッドに追い込んだのだが、VARが入ってわずかに松村がオフサイドで判定は取り消し。ここが大きな分岐点だった。

鹿島側は気落ちしたような雰囲気になったし、川崎は明らかに助かったという空気になった。

1失点目もゴール前で選手がプレーに関与していたのでオフサイドだと思ったが、触ってないし、誰の邪魔もしていないからセーフということなのか?

2失点目もギリギリオンサイドでセーフになり、際どい判定が全部川崎側に傾いたというところで勝敗が分けられたかな。

まあ、1-2になってからは点差とか、そういう微妙な判定とか関係なしに、まったく逆転出来る雰囲気すらなかったけども。

失点は前半終了間際最後のセットプレーからの失点で絶対にやられちゃいけないやつと、2失点目はいつかやらかすと思っていた自陣からのつなぎを奪われてのショートカウンター。安い失点というのも変わらないな。


これで後半戦は1分3敗。安西離脱後に勝てていないのも継続。首位も陥落して一気に4位まで転がり落ちた。

代表戦に早川と植田を持っていかれることになり、これで怪我でもされたら本当に終わりかな。というか天皇杯はテヒョンもいないし、守備をまるごと抜かれてしまっているのだが。

1点取るまではいい戦い方が出来ているのに、何故それを続けてやれないのだろうか。

まだ立て直せる勝ち点差ではあるものの、失速がハンパないし、上向く要素が何ひとつない。ここからどうするんだろうな。


(以下、個人的まとめ)

【2025第23節 7/5(土)】(UvanceとどろきスタジアムbyFujitsu/19:03KickOff川崎/23,675人/曇のち雨)

【スコア】川崎 2-1 鹿島 (前1-1 後1-0) (S 12-7)

【主審】(主審)荒木友輔、三原純、渡辺康太、(VAR)川俣秀、松井健太郎

【得点】

(鹿)前25分 松村→レオセアラ 13左

(川)前45+4分 伊藤 3右

(川)後13分 家長→マルシーニョ 3右

【警告】

(鹿)鈴木1(前42分)、濃野3(後45+3分)

(川)家長2(後35分)、ジェジェウ1(後37分)

【出場】

GK 早川

DF 小池 c植田 キムテヒョン 小川

MF 舩橋→78柴崎 知念→68樋口 松村→68濃野 溝口→68チャヴリッチ

FW 鈴木 レオセアラ→76田川

【サブ】梶川 津久井 千田 柴崎 樋口 濃野 三竿 田川 チャヴリッチ

【監督】鬼木達

【MyMVP】-

【DAZN】0クルクル、最大0秒、フリーズ0回(サインアウト0回)、3秒巻き戻し(0)

このブログの人気の投稿

2025第20節広島(ホーム)戦

2025第16節川崎(ホーム)戦

2025第4節FC東京(ホーム)戦