2025第24節柏(ホーム)戦

奇跡的な、と言ってもいいくらいの勝ち。

内容はほぼ改善されていないまま、2点先制してから前半に1点返され、後半に追いつかれ、試合も圧倒されて攻撃のチャンスもなし。

樋口の不用意なハンドで与えたPKで勝負ありと覚悟したが、早川のプレッシャーで小屋松のシュートミスを誘い、そこから柏の選手に焦りが見受けられた。ことごとくシュートを外してくれたおかげでワンチャンスが巡ってきた。

早川が相手陣内奥深いサイドに蹴ったボールを、スローインから古賀が安易にキーパーへと戻したボールを松村が諦めずに狙っていた。冷静にキーパーをはがして、狭いニアを打ち込んでの劇的決勝弾。文句なしのMyMVP。

新ネーミングのメルカリスタジアムにアヤがつかなくて良かった。首位決戦で、今季を左右する大事なゲームでもあったのでここで勝ち点3を取れたのは先につながった。


オープニングはレオセアラのスーパーミドル。そこから柏の攻めを粘り強く耐え、FKから舩橋がいいボールを蹴って植田がヘディングで決めて2-0とここまでは完璧な流れ。

しかし、またしても前半終了間際の気が緩んだ時間で舩橋のクリアミス、とまで言っては厳しいがあそこは大きくクリアする時間帯。垣田のプレスでこぼれたボールを、小屋松にテクニカルシュートで決められて2-1での折り返し。


後半も圧力を受け続けて、瀬川の超絶トラップからのミドルを決められて同点。完全にここ最近の負けパターン。

交代選手でも力を出せず、形が見え始めたのが5バックにしてから。今後これをベースにした方がいいのではと思える感じではあったが・・。

そして、何本もシュートを打たれながらも決めさせず、最後に松村のゴールでの勝ち越し。

前半の戦い方を最後まで続けられることが理想なのだが、交代選手がパワーを上げられないのでどうしてもこうなる。幸いまたここで中断が入るので、今度こそしっかり形を作って貰いたい。


個人的に気になったのはいくつかあるが、鈴木がカウンターで勢いを止めているところ。受けて反転して欲しいところで後ろに戻すし、パスもズレる。

体力的にきついのもわかるし、時間を作りたいのもわかるが、あれでは攻撃のチャンスがゼロになってずっと守備になって怖さもないし、追加点も取れない。そこは思い切っていくところではないかと何度も思った。


次に小川。海外帰りでフィジカルが整っていないぶんを差し引いても、正直、今のままでは厳しい。後半から明らかにバテていたし、適当なクリアミスとか集中力を欠くシーンもあり、これだと津久井に任せた方が全然いいのではと感じる。

これが魅力、といった点が今のところ見つからず、無難にやれているだけという印象で、それも体力が尽きるとアラが出るという感じ。

舩橋も配給面では見どころがあるが潰しの部分で物足りず、知念のボールカットからの攻撃に転じる動きが出来ない。津久井と知念。この2人が刈り取る力に優れていると思える。


チャヴリッチも相手の体力が満タンでの序盤に消耗戦に巻き込まれて良さが消えるよりも、割り切って最初は誰かに守備を任せてしまって、弱ったところで投入する方が効果的に見える・・が、これは以前にもうまくいかなかったので何かしら問題があるのか。

レオセアラもスーパーミドルを決めたように決定力は健在なので、どうにかして守備の負担を減らしてゴールに専念させられる環境を作れないものか。

濃野はだいぶ復調しているように見えたが、掲示板では叩かれている。具体的にどのへんが物足りないのかわからないが、もっと無双しないと認められないのだろうか。

小池を前に置いてバランスも良くなっているし、右はこれでいけると思うのだが。


樋口はずっと良くない。開幕の頃はあんなに良かったのに、あんなところでハンドでPKを与えるとか・・負ければ樋口の責任重大だった。皆に助けられた。

あと、天皇杯で脚を攣って交代した梶川をベンチに入れるとは鬼木も肝が据わっているというか、アクシデントがあったら終わりだと思うが。


鈴木の全力カマしの圧力がけは頼もしいが、ガス欠が早くて、周りの消耗も激しいので全体的に見るとかなりきつい。もうちょっとやり方を整理しないと戦い続けられないだろう。

運良く勝ってリーグ戦は生き残ったものの、反省点はまったく改善されていないので、選手選考を含めてもう一度鬼木にはしっかりと整えて貰いたい。



(以下、個人的まとめ)

【2025第24節 7/20(日)】(メルカリスタジアム/18:03KickOff柏/33,400人/晴)

【スコア】鹿島 3-2 柏 (前2-1 後1-1) (S 6-15)

【主審】(主審)木村博之、聳城巧、岩崎創一、(VAR)岡部拓人、淺田武士

【得点】

(鹿)前05分 舩橋→レオセアラ 14右

(鹿)前39分 FK舩橋↑植田 1H

(柏)前43分 小屋松 2右

(柏)後31分 中川→瀬川 2右

(鹿)後45+4分 松村 1左

【警告】

(鹿)濃野4(後45+6分)

(柏)原田4(前36分)、小屋松1(前41分)、中川2(後26分)

【出場】

GK 早川

DF 濃野 c植田 キムテヒョン 小川

MF 三竿→79津久井 舩橋→58樋口 小池→67知念 チャヴリッチ→58松村

FW 鈴木 レオセアラ→67田川

【サブ】梶川 津久井 柴崎 知念 樋口 松村 溝口 荒木 田川

【監督】鬼木達

【MyMVP】松村(1)

【DAZN】0クルクル、最大0秒、フリーズ0回(サインアウト0回)、3秒巻き戻し(0)

【AbemaTV】-

このブログの人気の投稿

2025第20節広島(ホーム)戦

2025第16節川崎(ホーム)戦

2025第4節FC東京(ホーム)戦