キリングされちゃった実績がスカパー放送優先につながっちゃった説

天皇杯3回戦、岡山戦もスカパーで生放送される。


数多くの対戦のなかから鹿島戦を選んで頂いて有難い限りだが、もしかしてここ二年キリングされた実績を買われてのチョイスなのだろうか。


ジャイアントキリングを期待されているところ悪いが、鹿島はしっかり勝つよ・・と言い切れないのが悲しい。


対戦相手の岡山が昇格争いの最中でメンバーを落としてくるかも、という話もあるが、メンバー落ちであってもそれに付き合ってしまうのが鹿島クオリティ。突き放して勝つ映像が浮かばず、相手どうこうよりも自分たち次第じゃないかと思う。


鹿島の方は確か前の試合後に、大宮戦の後は2週間空くのでそこまでは頑張る、みたいなことを言っており(監督だったか?)メンバーは落とさずに行くかもしれない。


一応、代えて欲しいのは曽ヶ端→櫛引、ブエノ→植田、赤崎→土居or鈴木とそのあたりだが、まあ、今更采配についてうんぬんもないか。


展開としては先に点を取られると逆転出来る気がしないので、常にリードする形がいい。かといってPK戦になってしまうと、PKのうまくない鹿島が負ける確率も跳ね上がるので、120分までで決着をつけたい。


・・と、書いているが、本来こういう心配は準々決勝くらいになってからしたいもの。楽しみよりも心配の方が先に立ってしまうって、言うまでもなくあんまりいい状態じゃないよね。


ところで岡山にレンタル中の豊川は契約で出られないのか、と思っていたが、他のブロガーさんたちの記事を見ているとそういうことはないみたい。無双されないようにして頂きたい。

このブログの人気の投稿

2025第20節広島(ホーム)戦

2025第16節川崎(ホーム)戦

2025第4節FC東京(ホーム)戦