勝手にグッドバッド

そうねだいたいねー。


本題に戻って、見た感じのコンディション及び連携具合の判定。


Aが今すぐ実戦可能、Bが出せるが100パーセントのパフォーマンスまでは微妙、Cは使っても動きが鈍い、Dはまだまだというファジィな感じで。


水戸戦は観ていないので雰囲気で追加判定。



【FW】


鈴木(A+)今すぐ実戦可能。現在のエース。

金崎(B+)経験でなんとかなりそう。

ペドロ・ジュニオール(C+)怪我もあって微妙なところ。

赤崎(C+)動き自体は悪くなかったが。

金森(C)動きは悪くないが連携面で。

安部(C)まだ難しい。



【2列目】


遠藤(C+)得点は挙げたがまだ重い。

レアンドロ(C)これが本来の実力だと困る。

土居(B-)試合になればなんとかしそうだが、本調子ではない。

中村(Cー)怪我もあってまだ。

田中(B+)コンディション自体は良さそう。



【ボランチ】


レオシルバ(A-)おそらくまだトップコンディションではないだろうが、実戦可能。

永木(D)怪我明け。

三竿健(弟)(B)使える状態にはある。

小笠原(Cー)仕上がり途中。

梅鉢(C)本人自体はいつでも動けるのだろうが連携面を含めていまひとつ。

久保田(C)アピール部分が少ない。



【CB】


植田(B)コンディションは問題なさそうだがミスも多く不安。

昌子(C+)太ももの打撲もあり、もともとの腰の具合も微妙な感じ。

町田(C)頑張りどころだが今は経験値を重ねる時。

ブエノ(C-)レベルの高い試合で使えるデキではない。



【サイドバック】


西(B)まずまず順調な仕上がり。

伊東(B+)動きも悪くない。

三竿雄(兄)(A)連携もソツなくチームに馴染んでいる。実戦可能。

小田(B-)実戦自体は可能だがまだ高卒。いきなりトップレベルの試合は厳しいかも。

山本(D-)当分かかりそう。



【GK】


曽ヶ端(B)ベテランらしく問題なし。

クォンスンテ(B)新加入で色々と苦労する部分はあると思うがそこは経験でカバー。動けそう。

川俣(C)チャンスは貰ったが活かせず。一からやり直し。

小泉(不明)観ていないので不明。



金崎はMF登録になっているがFWとして計算。


あくまで自分なりの判定なので本当はまったく違うかもしれない。まあ、これでも少し甘めに採点したつもりなのだが。


これを元にAチーム、Bチームの組み分けと、ゼロックスやらの展望を書こうと思っていたのだが、風邪を引いたのか元の病気が再発したのか高熱が出てダウンしています。


来週、定期検診なのでそこまではおとなしくして、検査結果次第ではまた入院かな。


とりあえず試合記事は書く予定だが、更新はちょっと飛ぶと思います(今でも飛び飛びだが)。


ちなみに冒頭の元ネタが一発でわかったアナタは、このブログに向いています。嬉しくないかもしれないけど。

このブログの人気の投稿

2025第20節広島(ホーム)戦

2025第16節川崎(ホーム)戦

2025第4節FC東京(ホーム)戦