悪い流れを変えるには同じようにやっていてはダメ
ACLを失冠して即、前石井監督は解任となった。
大岩に体制になって破竹の勢いで勝ち進んで首位を爆走していたが、ここに来て一気に失速、ルヴァンカップと天皇杯の二冠を失った。
タイトルにこだわるならクビ!と言いたいところだが、残り4試合でそれも現実的ではなく、今年はこのままやり切るしかない。個人的にはリーグタイトル獲ったとしても、大岩は来季の指揮を執って欲しくないと思い始めているが。
天皇杯を敗退してしまったので休みが多くなって一杯休養出来るな、とヤケに思いながら、あと4試合なので全力でやって貰いたい。
ペドロ・ジュニオールはスイッチが入れば頼もしいが、怪我で絶好調期間のブーストがリセットされてしまったので、あと4試合で元に戻るのかこのままなのか。実戦で調子を上げていくタイプに見えるので、サブで使ってというわけにもいかない。1点取れればガラッと変わりそうに思うが。
レアンドロはムラがあり過ぎて好きじゃない選手なのだが、引き分けも許されず、勝っていくしかない状況になってしまったので、攻撃で「当たり」が出るようにサイコロを振る感覚で見守っていくしかない。
金崎も調子を落としていて、困った時のエース頼みも効果が薄い・・。
クォンスンテは代表級の選手なのだが、なんというか勝ち運がないというか、普通にやっているのにチームが勝てない。鳥栖戦でPKを止めてヒーローになったくらいか。
札幌戦のスタメンがどうなるのか、発表を見た瞬間に応援するモチベーションが大きく変わりそうだが、大岩の性格からしてあまりいじりそうにもなく。
さすがに中村は外すと思うが、それでもサブで使いそうで怖い。
ボランチは永木、小笠原でいって欲しいのだが、120分やって中3日では無理だろう。レオシルバが天皇杯をベンチから観ていてどう感じたのか。チームを優先するプレーに変わってくれていればいいのだが。
安部は体調が戻っていないのか天皇杯でもベンチ入りしていなかったが、日程変更になった浦和戦もアンダーの代表に選ばれていて出れないようだ。出場してから合流とか、交渉は出来ないのだろうか。
無駄に体力を消費してしまったので、休養充分の札幌相手に簡単にはいかないだろうが、タイトルを絶対に獲るという意地を見せて欲しい。
ジェイと都倉の2トップを抑え切れるかは不安一杯。神戸相手にも空中戦でボロ負けだったし、CKから決定機を何度も作られていた。対策をしっかり練ると同時に、気持ちで負けないように戦いたい。
正直、今の状況から4連勝フィニッシュのイメージが湧かないが、あっぷあっぷでいいからなんとか逃げ切りたいものだ。
ところでピンクユニの出番は・・。