2018ルヴァンカップ準々決勝第2レグ川崎(アウェー)戦

やっと川崎に勝った。主力が5~7枚落ちて、しかも等々力ではないが、勝ったという結果が全て。1勝1分、2戦合計4-2での準決勝に勝ち上がり。


2点を取りに行くサッカーをして欲しいと書いていたが前半のうちに2点を取り、後半にも追加点を挙げての3-1。1-0で守らず、2-1になってからも3点目を取りに行けたことが勝利につながったと思う。


等々力でなかったのも追い風だったかもしれない。後半すぐに1点を取り返された後は川崎の勢いが猛々しかったが、あのわけのわからない雰囲気になり切らずに済んだ。


チョンソンリョンは温存なのかわからないが、天敵の家長もベンチ外だったのが精神的にも助かった。まあ、随分となめられたように感じるが、油断せずにやり切れた。


MVPは何といっても山本。エウシーニョに安部が振り回されて左サイドは大変だったが守備も破綻せず、攻撃ではセットプレーの残りから遠藤のクロスをヘッドで先制。


2点目も機を伺ってするすると上がり、永木のクロスをキーパーが弾いたボールをダイレクトで合わせた。3点目の起点にもなり、安部→セルジーニョとつなぎ全得点に絡んだ。


安西は攻撃的なところが好きだが、こういう堅実なプレーを見せられるとまだまだ山本とは差があるなと感じる。がむしゃらにやっている安西とは違って的確なプレーを選択出来ているのは経験値。


セルジーニョは献身的に動き、トドメの3点目も決めた。キーパーの股抜きは狙ったかどうかわからないが、しっかり枠に飛ばしたことで得点になった。つくづくチョンソンリョンじゃなくて良かったかと。


安部は守備に追われていいところがなかったが、それでもアシストを記録したものだからたいしたもの。自分の感触では後半始まってすぐに遠藤とともに下げて、他の選手で運動量を上げて欲しいと思っていたが、大岩の我慢が実ったということだろう。


犬飼、町田のコンビは危なっかしいところは相変わらずだが、山本と内田のフォローが効いていた。PKのシーンは中村憲に誰も寄せ切れないところから急所に入ったボールを、遠藤が後追いになって後ろから引っかけたもの。


遠藤は先制のアシストはしたものの、キレもなくてボールも収まらず、後半になってからついていけてなかったので取られるべくして取られたPKだった。


個人的には後半から遠藤を下げて小笠原を入れ、永木に中村憲を徹底マークさせればいいんじゃないかと思っていたが、勝ったのだし正解の采配だったのだろう。


レオシルバは波の激しさがいつも通りで、カウンターでもっと早くボールを捌いて欲しかったり、無駄に取られたりと見ていてストレスが溜まる。体力満タンならもうちょっとマシなんだろうが・・。鈴木も頑張っていたが疲れは隠し切れず、次の湘南戦こそ本当に休ませて貰いたい。


正直、川崎にはずっと負けていたので、これだけ条件が整っているのに負けたら二度と勝てないんじゃないかと思うくらいのトラウマを刻まれると思っていたので、勝てたことにほっとしている。


2-2での勝ち上がりでもミッションは達成していたものの、最初に書いたことの繰り返しになるが、引き分けではなく3-1で勝てたことが苦手意識を払拭することになるだろう。もっとも、勝ったからといっても慢心は禁物だが。


それにしてもホームアンドアウェーのレギュレーションは、2戦目にアウェーの方が有利に思えるのだが、やっている選手たちはどう感じているのだろう。勝ち上がったのは湘南、柏、マリノス、鹿島で、2戦目アウェーは湘南と鹿島なので確率5割。結果からすればどっちとも言えない。


次はマリノス。対策は近くなったら立てるとして、今月はACLと天皇杯に照準を合わせ、リーグ戦は残留ぶんの勝ち点を取る方向にシフトしてチームをやりくりして貰いたい。


コレ、ずっと言ってるんだけどもな。


(以下、個人的まとめ)

【2018ルヴァンカップ準々決勝第1レグ 9/9(日)】(味の素スタジアム19:03KickOff川崎/19,214人/晴)

【スコア】川崎 1-3 鹿島 (前0-2 後1-1) (S 7-7)

【主審】山本雄大(主審)、八木あかね、西橋勲、(追加副審)上田益也、野田祐樹

【得点】

(鹿)前28分 遠藤↑山本 1H

(鹿)前37分 山本 2右

(川)後06分 PK阿部 1右

(鹿)後27分 安部→セルジーニョ 1左

【警告】

(鹿)レオシルバ1(前7分)、内田1(後26分)

(川)谷口2(前27分)、奈良2(後8分)、舞行龍ジェームズ1(後41分)

【出場】

GK 曽ヶ端

DF 内田c 犬飼 町田 山本

MF レオシルバ 永木 c遠藤→59安西 安部→81土居

FW 鈴木 セルジーニョ→89小笠原

【サブ】クォンスンテ 西 安西 小笠原 土居 金森 山口

【監督】大岩剛

【MyMVP】山本(1)

このブログの人気の投稿

2025第20節広島(ホーム)戦

2025第16節川崎(ホーム)戦

2025第4節FC東京(ホーム)戦